スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

地域包括ケアシステム という言葉をご存知ですか?

2018年10月10日
地域包括ケアシステム という言葉をご存知ですか?

高山市の介護保険特別会計は昨年度 どのていどの予算だったでしょうか?

①5億? 
②10億? 
③50億? 
④100億?・・・

答えはまた次の機会に!



          






というのは冗談です・・・

答えは④おおよそ97億円(※1)という報告がでています。

※1参照元 高山市平成30年第4回定例会提出議案 
議認第7号 平成29年度高山市介護保険事業特別会計歳入歳出決算について (PDF 4.2MB)
http://www.city.takayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/010/203/300413_ninn007gou.pdf



高齢化の進行は避けられません
また少子化もまたしかり




          

この大きな流れの中で
自助・互助・共助・公助
をどのように進めているかのイメージをまとめたものです




      




   




                      


この大きな枠組みの中にリハビリが含まれています
おおきな枠組みの中で、介護保険制度とともに、公的な制度をつかわせていただきながら
最高のリハビリを提供するためにはどうしたらよいのか?

そして飛騨地区に元気と活力を提供する!

それが弊社の永遠の課題です!








地域包括ケアシステムの植木鉢

     

                   










ひまわりHP
http://dayhimawari83.wixsite.com/himawari









  
Posted by tatai43  at 21:14Comments(0)介護保険