リハビリテーション病院・診療所提供体制ランキング

tatai43

2018年10月18日 18:15




全国のリハビリテーション医療機関(病院・診療所)の
リハビリ提供体制のランキングをみつけました。

レベルではなく療法士の人数ランキングです。

各医療機関の実働人数(常勤換算人数)は各都道府県が公表している医療機能情報サイトで調査し、
リハビリテーション科専門医、理学療法士、作業療法士の合計人数順にランキングしています。
(合計50人以上を掲載)

【情報の出典】 医療介護情報局(http://caremap.jp/)(2014年4月現在)



高山日赤では療法士数合計は 30人(はなさと4含み 岐阜医療情報ポータルより)

久美愛厚生病院では療法士数合計は 21名(院内17+訪問4;HPより)

病床数と療法士数は比例すると思いますが、180人の療法士!
とはすごい数だとおもいます。





関連記事
教える人が一番深い学びを得る 感謝!
豚足に憑依された腕 本日の講演会の先生です(本田慎一郎先生)
やってみよう!WANIMA !
高山日赤+久美愛厚生病院+飛騨市民病院 脳梗塞の患者数推測
悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである
注意機能 について 
おもな 『脳の障害』を引き起こす原因
Share to Facebook To tweet